今回はサイベックスMERIO CARBON2022年モデル口コミ評価レビュー!新生児インレイ
とは?メリットデメリットをご説明についてご紹介しますね。
サイベックスMERIO CARBON2022年モデルは
2021年モデルの良い機能は残しつつ、
さらにバージョンアップしている!ということで大人気のベビーカーです。
サイベックスMERIO CARBON2022年モデルは口コミで
- 軽くてコンパクトにすることが出来る
- 小回りが効きスムーズな動きで赤ちゃんが快適に寝てくれる
- 標準装備になった『新生児インレイ』で生後1か月から使うことができる
という意見が多くありました。
その中でも、サイベックスMERIO CARBON2022年モデルから
標準装備になった新生児インレイにより
生後1か月から使用可能ということが楽天の口コミでも好評のようです(^^♪
2021年モデルでは、オプション品だったので
サイベックスファンからすると、とっても嬉しい装備ですよね。
初めてベビーカーを購入される方はもちろん、ベビーカー買い替えの方にもおすすめです。
この記事ではサイベックスMERIO CARBON2022年モデルの使い方や機能についてもご紹介しますね。
赤ちゃんが生まれるまでの準備はたくさんありますが、その中でも
特にベビーカーの選択って1番大きなお買い物だと思うので凄く悩みますよね。(;’∀’)
そんな方でも買ってよかった!
と思えるサイベックスMERIO CARBON2022年モデルの標準装備になった
新生児インレイについてや、メリットデメリットなどについても詳しく調査してみました!(‘ω’)ノ
良い評判悪い評判も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方は本文を見てくださいね。(^^♪


- サイベックス MELIO CARBON2022年モデル悪い口コミ評判レビュー
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデル良い口コミ評判レビュー
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデルと2021年モデルとの大きな違い
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデルの使い方
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデル 機能や特徴
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデル メリットデメリット
- サイベックス MELIO CARBON2022年モデル 仕様
- サイベックスMELIO CARBON2022年モデル口コミ評価レビュー!新生児インレイとは?メリットデメリットをご説明まとめ
- 商品をお得に購入する方法
サイベックス MELIO CARBON2022年モデル悪い口コミ評判レビュー
デメリットは折り畳んでも大きいことと、肩ベルトの調節が難しいこと!
ちなみに生後2ヶ月、5kgでまだ首の座ってない我が子を抱っこしながらでもなんとか片手で畳めました!大人し
くしてくれてたら問題ないです!
サイベックス メリオカーボン 2022のムーンブラックを購入しました。組み立ての際に説明書があったのですが、
ベルトの調節やクッションの取り付けに少し難渋しました。軽さや色、たたみ方などは問題なかったです。
商品は想像通りのシックな色合いや洗練されたデザインで満足しています。ただ組み立ての説明書がやや分
かりにくかったです。
悪い口コミをまとめると
サイベックス MERIO CARBON 20221年モデルは
コンパクトに折りたたむことができることも
メリットとしてあるのですが、少しサイズ感が大きいという意見もございまありました。
また、やはり外国製ということから、日本製のものと折りたたみ方や
説明書の書き方などに、少し困惑されている方もいらっしゃるようです(><)
しかし、サイズ感が大きめながら、かなり軽量タイプなので
逆に考えると、この大きさでこの軽さはさすが、サイベックス、という感じですよね♪
そして説明書が分かりにくい、という方も組み立て方はとっても簡単
という意見の方が多かったので
きっと初めての方でも安心してお作りすることが出来ますよ(*^^*)!
続いては良い口コミをご紹介しますね♪
サイベックス MELIO CARBON2022年モデル良い口コミ評判レビュー
初めてのベビーカーなので調べに調べてこちらにしました!グレーとってもかっこいいです。
スタイリッシュで組み立てもしやすく、折り畳んだら持ち手もついてるので軽いし持ち運びしやすいです。
それになんといっても小回りがきくので、スムーズに移動できそうで、使うのがたのしみです。
乗り心地も良いのか、シングルタイヤでも揺れは少なく、安定感はあるように感じ、大人しく乗ってくれました。
荷物の収納もたくさん入り、何より新生児から使えるのがありがたかったです!!
折り畳み方とかは動画で見たり、レビューしてる方のを参考したりしました。長く使える事が嬉しいです!
軽さ、しなやかさ、使い勝手の良さ、どれをとっても高水準で間違いない商品です。デザインもコーディネートを
選ばないシンプルさで、迷ったらこの1台だと思います。
日本メーカーの物と迷いましたが、購入して本当に良かったです!
デザインがシンプルでカッコいいのはもちろんですが、デコボコ道でも走行性はスムーズで小回りが効きます。
日本メーカーの物よりもハンドルが高めなので、身長の高い私たち夫婦でも押しやすいです。
荷物がたくさん入るのも良いですね!購入して大満足です!
生後1ヶ月半の子を乗せてお散歩をしてみましたが、すぐに寝てくれました。
本当に軽くてタイヤもスムーズで押しやすいです。
荷物もたくさん入るのですごく使いやすそうで、本当にこのベビーカーにして良かったと思います!
走行性がとても良く、揺れが少ないので
生後1ヶ月の娘も乗っている間気持ち良さそうに眠っていました。
組み立ても簡単でした。
折り畳むとかなり小さくなるので、軽自動車にも積めて便利に使えそうです!
予想以上のスムーズで軽い動きとシンプル且つスタイリッシュなデザインが気に入りました。
夫も、どのベビーカーよりもカッコいいと大満足で、率先してベビーカーを押してくれています。”
良い口コミをまとめると
サイベックス MERIO CARBON 2022年モデルは、楽天で口コミ評価4.8以上
とても高評価の意見が多かったです(*^^*)
サイベックス MERIO CARBON 2022年モデルは
デザイン性もカッコいいことに加え機能性もかなり高く、
何より多かった意見が、揺れや動きも少ないことから、赤ちゃんが
気持ちよく眠ってくれるということでした(^^♪
ベビーカーに乗った瞬間に、泣いてしまってお出かけもなかなか出来ない・・・
という多くのママの悩みも、
サイベックス MERIO CARBON 2022年モデルなら解決してくれそうですよね!
しかし・・・(;・∀・)
サイベックス MERIO CARBON 2022年モデルが人気なのはわかったけど
2021年モデルの違いは何?
とまだマークがいっぱいの方もいるかもしれませんね。
これから詳しく、サイベックスMERIO CARBON 2022年モデルについて調査しましたので
ご紹介していきますね!
まずは、サイベックス MERIO CARBON 2022年モデルと、2021年モデルの違いについてご紹介いたします。


サイベックス MELIO CARBON2022年モデルと2021年モデルとの大きな違い
サイベックスMERIO CARBON2022年モデルと、2021年モデルの違いは3つ(^^♪
背中・座面クッション『新生児インレイ』が標準装備に
1番の大きな違いは、『新生児インレイ』が標準装備になったことです!
また、後ほど詳しく説明させていただくのですが
新生児インレイとは、クッションカバーのことなのですが
新生児インレイがあると、生後1か月から、
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルを使用することができるんです(^^)/
なので、2021年モデルではオプション品として購入する方が多かったのですが、
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルから標準装備になったことで、購入の決め手
になった方がとっても多かったようで、1番のポイントとなっております♪
ブレーキ位置が中央に移動
2つ目が、ブレーキ位置が中央に移動した点です(^^♪こちらを採用したことで、
どちらの足でもブレーキをしやすく、扱いやすくなりました。

より洗練されたデザインへ
3つ目が、デザインの変更です(^^♪
細かい部分変更しているのですが、1番はカラーバリエーションが、5色になったことです。
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルから5色展開になったので
お好みのカラーを選びやすくなったのも満足度が上がった理由の1つですね(*^^*)!


サイベックス MELIO CARBON2022年モデルの使い方
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルの使い方です(^^♪
折りたたみ方
- まずシートを倒す
- 持ち手のレバーを奥に倒す
これだけです(^^)/!とっても簡単ですよね♪
持ち手のレバーを倒すだけで、あとはその勢いで、コンパクトになってくれます。
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルの
口コミでも、片手で折りたたむことができる、という意見があったのも納得です(^_-)-☆
展開の仕方
- 左横にあるレバーを引く(ロック解除)
- 解除しながら、持ち手レバーを持ち上げる
- 持ち手を手前に上げて、シートも手前に持ち上げる
これだけで展開終了です(^^♪!こちらもとっても簡単ですよね。片手、とまでは
行かないですが、10秒以内で、すぐに展開することが可能です。
これなら、ママはもちろん、パパも簡単に操作することができますよね(^^)/
続いては、機能や特徴をご紹介します!


サイベックス MELIO CARBON2022年モデル 機能や特徴
両面対式ベビーカー
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルの特徴1つ目が、
両面対式ということです。
両面対式は、シートの向きをどちらにしても使用することが可能です♪
両面対式のメリットは、
お子様の月齢や気分で向きを変えることができる
という点です(^_-)-☆
赤ちゃんの様子が確認できる、対面向き。
外の様子を赤ちゃんが見て、楽しむことができる、背面向き。
どちらもすることができるので、赤ちゃんのご機嫌などですぐ変更することも出来て、
とっても嬉しいポイントですね(^^♪

軽くて丈夫なカーボンフレーム
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルは、カーボンフレームを採用しております。
カーボンフレームを使用することで、ベビーカーを押したときに
ギシギシ音もせず、スムーズに進むことが可能になりました。
サイベックス MERIO CARBON2022年モデル口コミで多かった意見である、
赤ちゃんがぐっすり眠ってくれる
という点はココから来ているみたいですね(^^♪
対面・背面、どちらからでも折りたたみ可能
対面・背面、どちらからでも折りたたみ可能という機能は、実際に使ってみて
便利さが分かった!という機能No.1のようです(^^♪
先ほど、折りたたみ方をご説明しましたが、
対面からでも背面からでも、とっても簡単に折りたたむことが可能で、更には
3つ折りのコンパクトサイズに収納することができるので、車のトランクなどにも
場所をとることなく入れることが可能です(^^)/
通気性抜群、メッシュシート
ベビーカーの背面が、メッシュになっております。
メッシュになることで、蒸し暑い夏の日も風通しもよく使用することができて、
ベビーカー内に湿気が残らないような仕組みです(^^♪
体温調節がまだまだできない赤ちゃんを守るにも安心の特徴ですよね!
衝撃や振動を抑えてくれる、ホイール
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルの、メリットである、スムーズに動く
ポイントは、ホイールにあります!
前輪には段差の衝撃を抑えてくれる作りを、
後輪にはでこぼこ道の振動を吸収してくれる作りを採用しました(^^♪
赤ちゃんが快適に乗れる工夫が、細部までしており、
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルが多くの方にご納得いただける、
高評価な理由がよく分かりますよね(^_-)-☆!
ここまで、サイベックス MERIO CARBON2022年モデルについて詳しく調査しましたが、
メリットデメリットも分かってきましたので、次にまとめてみました、ぜひご覧ください♪


サイベックス MELIO CARBON2022年モデル メリットデメリット
メリット
- 標準装備になった『新生児インレイ』によって、生後1か月から使用することができる
- 対面・背面タイプ、どちらも使用できる
- 片手で簡単操作にできるのママに優しいお作り
- 赤ちゃんがぐっすり眠れる構造
サイベックス MERIO CARBON2022年モデルは、ママはもちろん、赤ちゃんにも優しいお作りで
買ってよかった、の声がとても多いことが分かりました(^^♪
あったらいいな、こんな機能、まで細かく嬉しい構造がたっぷりですので、ベビーカーに迷われて
いる方は、間違いないお買い物になるかな、と思いました(^^)/
デメリット
- サイズ感が少し大きめ
- 外国製なので、日本製のものを使用していた方は最初不安がある
デメリットといえば、外国製であるので、現在使われているのが日本製であったり、
たくさんのベビーカーを見てきた方であると、少し困惑することもあるかもしれません。
実際に、サイベックスMERIO CARBON2022年モデルの口コミも調査してみても
少数だけそんな声もありました。しかし、ほとんどの方が最初だけで、慣れると
とっても簡単で、買ってよかった♪(^^)/に変わった方ばかりだったので、
しいといえばのデメリットです。先入観なくお使いいただくのがおススメです(^^♪
サイベックス MELIO CARBON2022年モデル 仕様
L 820-910/ W 490 / H 965-1070 mm 重量: 5.8 kg (付属品:バンパーバー、新生児用インレイ、コンフォートインレイ、ヘッドクッションを除く)
参考年齢
生後1ヶ月から15kg (3歳頃)
画像出典:サイベックス公式サイト
サイベックスMELIO CARBON2022年モデル口コミ評価レビュー!新生児インレイとは?メリットデメリットをご説明まとめ
サイベックスMELIO CARBON2022年モデル口コミ評価レビュー!新生児インレイとは?メリットデメリットをご説明についてご紹介致しました(^^♪
口コミでは
- 軽くて持ち運びがしやすい
- 小回りが効き、揺れも少ないので赤ちゃんが快適に寝てくれる
- スタイリッシュなデザインがカッコいい!
という意見が多かったです。
ママにも赤ちゃんにも優しい機能、性能が嬉しいですよね♪
何よりサイベックスMERIO CARBON2022年モデルから、新生児インレイが標準装備になっているのが
ポイントです。
機能としては、
- 両対面式で使用できる
- 前後どちらでも簡単に折りたたみ可能
- 衝撃吸収機能
が特に人気の機能となっておりますので、初めてのベビーカー購入の方はもちろん、
ベビーカーを買い替えの方、赤ちゃんに負担の少ないベビーカーをお探しの方におすすめと言えます。
私の周りでもサイベックス MERIO CARBON2022年モデルを実際に使用して、赤ちゃんグッズの中でも
ダントツに、購入してよかったものだったと言っていた知人がいました(^^♪
なので、私も今回調査して更にサイベックス MERIO CARBON2022年モデルを
ベビーカー選びに迷っているママ達におすすめしたいな、と改めて思いました。
少しでも皆さんの参考になりましたら幸いです(^^)/


商品をお得に購入する方法
楽天の場合:楽天リーベイツ
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天の場合:楽天カード
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
楽天の場合:お得なふるさと納税情報
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天の場合:楽天ママ割
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★