ベビー・キッズ・マザー

アニエスベー GL11 E BAG シリーズがリニューアルAC12 E BAGペアレンツバッグへ!前モデルとの違いを比較

前回ご紹介した、アニエスベー GL11 E BAG マザーズバッグがリニューアルされ

AC12 E BAGになりました。

両者の違いや新しいバッグの口コミもご紹介していきます(^^)

2023年6月リライト(前回タイトルアニエスベー GL11 E BAG 口コミ)

大人気のマザーズバッグがリニューアルされました!

前回ご紹介した GL11 E BAG は現在在庫が少なく、あっても割高になっております。(;’∀’)

どうしても前モデルが欲しい!というアナタ向けに情報を発信しています。

後ほどご覧ください。

また前モデルに特に思い入れもなく、これからご購入を検討しているアナタには

こちらのリニューアルしたバッグをおすすめしたいと思います(^^)/

クリックしたら楽天サイトへ飛びます👇


前商品はこちら  GL11 E BAGですが

在庫がわずかで割高だったり、サイトが準備中と出ます。

クリックしたら楽天サイトへ飛びます👇


また現在こちら BUYMAでしたら前モデルも購入できます。在庫あり

リニューアルされたバッグはAC12 E BAGペアレンツバッグと言います。

アニエスベーロゴがポイントになった、デザイン性だけでなく機能性も兼ね備えた

ペアレンツバッグ(マザーズバッグ)です。

これまでの商品 GL11 E BAGは見た目はこんな感じでした(^^♪

カラーは2種類ありました。

今回リニューアルしたバッグとの違いについてご説明していきますよ(^_-)-☆

アニエスベー GL11 E BAG リニューアル!前回との違いを比較

早速前回との違いを見ていきましょう。(^^♪

左が前回モデル、右がリニューアルモデルです(^^♪

2019年前モデル

GL11 E BAG

リニューアル後モデル

AC12 E BAGペアレンツバッグ

バッグのサイズや大きさ、デザイン

リニューアル前
GL11 E BAG
リニューアル後
AC12 E BAGペアレンツバッグ
バッグ本体 (40x31x13) 約 幅35.5cm×高さ36cm×マチ13.5cm
容量容量16L容量18L
持ち手57cm持ち手:48cm/ショルダー:57-95cm
付属品おむつ換えマット(62×30)約 62cm×30cm


デザインの変更箇所

2019年2月より、一部仕様が変更(^^)/

1) 全面ポケットのスナップボタンとジップの位置が逆になる
2) ショルダー持ち手位置を変更
3) ジップの引き手パーツが変更

この部分が変わったのね

付属品について

おむつ替えマットはリニューアル前後どちらもついてます。

おそらく同じものだと思われます。(^^♪

大容量マザーズバッグのご紹介

アニエスベーとよく比較される人気のマザーズバッグは

ジェラートピケがあります(‘◇’)ゞ

またアニエスベーサイズ リニューアル 約 幅35.5cm×高さ36cm×マチ13.5cm

ジェラートピケサイズ  縦44 横45 マチ16.5 持ち手64

大容量お求めの場合ジェラートピケもおすすめです。

>>ジェラートピケマザーズバッグリュックママバッグについて

こちらの記事で口コミや詳細をご紹介しています

記事見なくてもサイトを見たいあなたはこちら👇

大容量ではないですが・・・

アニエスベーが好きならご一緒に他にもこちらのバッグもミニトートバッグも

カワイイですよ。

バッグインバッグにも使えます。

トートバッグリバーシブル

アイボリー、ネイビー、ブラックあり

サイズは小さいのでこちらを参考に👇

[サイズ]: 縦 22.5 横 26 マチ 6 持ち手 21 ショルダー 110

アニエスベー以外にも大容量入るバッグやリュックはこちらです

ママバッグ・ママリュック 大容量 楽天

ママバッグ・ママリュック 大容量 アマゾン

ママバッグ・ママリュック 大容量 ヤフー

新モデルAC12 E BAGペアレンツバッグ口コミ

 可愛くて大満足

出産前後の入院用にも使える、ポケットがたくさんあり便利そう

母親の誕生日プレゼントで買いました。

口コミはまだ少ないですが

前回同様、ポケットが多いこと、大容量なのでマザーズバック以外でも使えることが人気のようです。

アニエスベーは人気ブランドということもあり、

マザーズバッグのなかでもお値段が高い商品となっています。(;’∀’)

「お手頃価格のマザーズバッグが欲しい」と考えている方には、

正直おすすめしづらい商品だなと思いました(;^_^A

しかしシンプルかつおしゃれで大容量!

パパママさらにはご祖父母様が使っていても

全く違和感がないので(;’∀’)

お出かけの際、他の家族が持っていても違和感もなく。

さらにはベビーが大きくなってからもママパパはもちろんですが

どのご家族が使用されてもOKなデザインがうれしいですね。

マザーズバッグとしての役割を終えても、

仕事用や小旅行用にと、様々な用途で長く使えると思います(*‘∀‘)

口コミではお母さんのプレゼントに上げたという意見も

マザーズバッグ以外でも大容量バッグとしても大活躍してくれそう。

男女問わず、年齢問わず使用できるおしゃれなシンプルバッグって・・・

結構探せないもんね★

アニエスベー GL11 E BAG マザーズバッグの特徴

アニエスベー マザーズバッグは、

リュック&トートバッグの2WAYで使用可能なバッグです。

下の写真のように、

トートの持ち手とリュックがついています。

トートバッグとして持つときはこんなイメージです(^^)/

全体像はこんなイメージ(^^)/

パパママと両方(ペアレンツ)使えるのでとても便利です。

シンプルかつユニセックスなデザインで、

性別・年齢問わず、誰でも持ちやすい見た目になっています。( *´艸`)

2WAY使用可能

リュック、トートバッグとして使用できます。

外出時はこんな形でいすなどにかけることもできます。

アニエスベー以外にも大容量入るバッグやリュックはこちらです

ママバッグ・ママリュック 大容量 楽天

ママバッグ・ママリュック 大容量 アマゾン

ママバッグ・ママリュック 大容量 ヤフー

ナイロン製の大きめバッグ

バッグはナイロン素材で、容量18Lの大きめサイズです。

ポケットが多い

メイン収納の他に、

前面ポケットが2つ

サイドポケットが2つ、

内側にポケットが大小4つ、

背面サイドにはキーホルダーストラップが付いたファスナーポケットがあります。

裏地はアニエスらしいボーダー模様です(^^)/

サイドポケットはペットボトルが入る大きさなので、

折り畳み傘なども収納できそうですね(*‘∀‘)

ポケットが多く、バッグの中が整理整頓しやすいので、

荷物が多くなりがちなお子さんとのお出かけに、とても便利だと思います。

おむつ替えマット付き

おむつ替えのときに使用できるマットが付いており、さらにバッグの底にファスナーがついています。

バッグの下部に三つ折りで収納されています。

広げるとこんなイメージ★

マットはスポンジがはいっており、適度な弾力があるため、

赤ちゃんの肌にも安心して使用できるつくりになっています。

マットが汚れたときは、乾いた布などで拭きとってください。

大人ひとりが座れるサイズなので、おむつ替えマット以外にも、

公園などで使う多目的マットとしても使用できますよ。

カラーについて

カラーはブラックの1色です。

アニエスベー以外にも大容量入るバッグやリュックはこちらです

ママバッグ・ママリュック 大容量 楽天

ママバッグ・ママリュック 大容量 アマゾン

ママバッグ・ママリュック 大容量 ヤフー

アニエスベー GL11 E BAG マザーズバッグおすすめの人は

アニエスベー マザーズバッグは、

  • ママとパパが兼用で使えるバッグを探している方
  • ポケットが多く、たっぷり収納できるバッグを探している方
  • マザーズバッグ以外の用途でも使いたい方

に、おすすめしたいバッグです(*‘∀‘)

シンプルでおしゃれなデザインなため、男女問わず使用でき、

ポケットも多く収納力バツグンです♪

普段使いとしても、ビジネスバッグとしても、充分なサイズ感なので、

荷物が多くなりがちな方にもおすすめです。

アニエスベー GL11 E BAG マザーズバッグ商品仕様

リニューアル前
GL11 E BAG
リニューアル後
AC12 E BAGペアレンツバッグ
バッグ本体 (40x31x13) 約 幅35.5cm×高さ36cm×マチ13.5cm
容量容量16L容量18L
持ち手57cm持ち手:48cm/ショルダー:57-95cm
付属品おむつ換えマット(62×30)約 62cm×30cm

アニエスベーとよく比較される人気のマザーズバッグは

ジェラートピケがあります(‘◇’)ゞ

またアニエスベーサイズ リニューアル 約 幅35.5cm×高さ36cm×マチ13.5cm

ジェラートピケサイズ  縦44 横45 マチ16.5 持ち手64

大容量お求めの場合ジェラートピケもおすすめです。

>>ジェラートピケマザーズバッグリュックママバッグについて

こちらの記事で口コミや詳細をご紹介しています

記事見なくてもサイトを見たいあなたはこちら👇

アニエスベー マザーズバッグまとめ

アニエスベーマザーズバッグについてご紹介してきました。

アニエスベーマザーズバッグは、

  • シンプルでユニセックスなデザイン
  • リュック&トートバッグとして使える2WAY仕様
  • ポケットが多く、たっぷり収納可能
  • お出かけ先で便利なおむつ替えマット付き

という特徴があります。

口コミでは、前モデル、リニューアルモデルあわせると・・・φ(`д´)メモメモ…

  • 使い勝手がいい
  • 収納力がある
  • ポケットがたくさんついていて便利
  • 普段使いからビジネスシーン、ちょっとした旅行にも使える

と言った、良いレビューがありました。

【アニエスベー】が好きな方はもちろん、

シンプルなデザインがお好みの方や、収納力重視の方、

幅広い用途で使用したい方にもオススメのバッグです。

男性が背負っても違和感のないサイズとデザインだと思いますので、

こちらのバッグで、

パパにも積極的に荷物を持ってもらいたいですね(^^)v

以上、

【アニエスベー agnès b. ENFANT GL11 E BAG マザーズバッグ】のご紹介でした。

マザーズバッグの購入を検討してる方に、本記事が参考となれば嬉しいです(*‘∀‘)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

前モデルが欲しい! アニエスベー GL11 E BAG マザーズバッグはこちら👇

前商品はこちら  GL11 E BAGですが

在庫がわずかで割高だったり、サイトが準備中と出ます。

クリックしたら楽天サイトへ飛びます👇


また現在こちら BUYMAでしたら前モデルも購入できます。在庫あり

リニューアルモデルが欲しい!

クリックしたら楽天サイトへ飛びます👇


各サイトはこちらから

アニエスベー以外にも大容量入るバッグやリュックはこちらです

ママバッグ・ママリュック 大容量 楽天

ママバッグ・ママリュック 大容量 アマゾン

ママバッグ・ママリュック 大容量 ヤフー

商品をお得に購入する方法

楽天の場合:楽天リーベイツ

楽天リーベイツはご存じですか?

楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。

楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡

やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★

あなたのお探しのショップもはいっているかも♪

リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります

楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。

ぜひチェックしてみてね(^^)/

楽天リーベイツはこちらです。

楽天の場合:楽天カード

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇

年会費永年無料の楽天カード

また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)

楽天の場合:お得なふるさと納税情報

ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ

楽天の場合:楽天ママ割

楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~

ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ

楽天 ママ割はこちら

Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)

会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/

よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。

またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間

また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/

無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★

期間が過ぎると有料支払いが開始します。

また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。

例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF

  • 年額4,900円(税込)
  • 月額500円(税込)

Amazonプライム無料登録はこちら

Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)

Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪

その名もAmazonファミリー

無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。

ファミリー登録はこちら★

Amazonファミリー登録はこちら

それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。