ベビー・キッズ・マザー

ネムリラ エッグショック BE口コミ評判レビュー!いつからいつまで使える?安全性は大丈夫?

今回は、ネムリラエッグショック BE口コミ評判レビュー!いつからいつまで使える?

安全性は大丈夫?についてご紹介します(^^)

ベビー用品でおなじみの“Combi”から販売されている【ネムリラエッグショック BE】

ベビーラック”として2014年12月に発売されて以来、人気商品です☆

“ベビーラック”とは、

  • 寝かしつけや泣き止ませのときの“ゆりかご”
  • お食事チェア
  • 着替えやおむつ替えのべビーベッド代わり
  • 忙しいママやパパの抱っこの代わり

として使える、機能的なチェア&ベッドのことです。

【ネムリラ】シリーズには、“電動スウィングタイプ”と“手動スウィングタイプ”があり、

今回ご紹介する【ネムリラエッグショック BEは、

“電動スウィングタイプ”となっています。

ネムリラエッグショック BEは、

原油価格の高騰による原材料の値上げや、物流費の高騰による影響から、

10月3日 10:00より¥41,800(税込)に価格改定されることが決定しています。

現在、“Combi”の公式サイトでは、

「子育て応援価格」として【13%OFF】の¥39,800(税込み)

とお安くなっているので、購入を考えている方はいまがお買い得のチャンスです!

購入を検討中の方向けに、

ネムリラエッグショック BEは「何歳まで使えるの?」「安全性は大丈夫?」

といった疑問を調べましたので、ぜひ最後までご覧ください♪

まずは口コミからご紹介します。(^^♪

Contents
  1. ネムリラ エッグショック BE悪い口コミ評判レビュー
  2. ネムリラ エッグショック BE良い口コミ評判レビュー
  3. ネムリラ エッグショックBEはいつから 何歳の子に使用しているか
  4. ネムリラ エッグショックBEはいつまで何歳まで使えるか(仕様やサイズ)
  5. ネムリラ エッグショックBE安全性について
  6. ネムリラ エッグショックBEの機能
  7. ネムリラ エッグショックBEのおすすめの人
  8. ネムリラエッグショック BE口コミ評判レビューいつからいつまで使える安全性は大丈夫のまとめ
  9. 商品をお得に購入する方法

ネムリラ エッグショック BE悪い口コミ評判レビュー

使用感

オートスウィング機能がいまいち。

スウィングの幅が4段階設定できるが、揺れの速さが設定できない。

「ママのだっこに近い適度な揺れを実現」と説明文に書いてあるが、抱っこよりちょっと速いと思います。

・電源コードが短くて、延長コードがないと不便。

・4歳まで使えると商品の説明にあるが、実際スウィング機能は6か月までしか使えないと取説書に書いてあります。”

①全然眠らない。

 ソファーやベッドにそのまま寝かした方が寝付くんじゃないか?

 ってくらいうちの子には効果がありませんでした。

②15分しか使えない

 なんで15分だけなんですか?意味のわからない機能制限。

 メーカーのエゴをユーザーに押し付けないで!

③音質が凄く悪い

 100均のスピーカーの方が音が良いんじゃないかってくらい酷い音。

 よく、音が鳴る絵本ありますよね?そのレベルです。

 もう音が割れて聞けたもんじゃないレベル。

 結局、本体の音楽再生可能は使わず安いBluetoothスピーカーを置いて

 スマホから再生しています。

赤ちゃんの反応(寝たか)

赤ちゃんを乗せたらすぐに目が覚ます。

スペースがやや狭く、首位置にエッグショックがついているのがうれしいが、窪みがなく赤ちゃんの首が安定しないからと思います。”

低評価の口コミには、「赤ちゃんが寝なかった」という意見が多数ありました。

寝るか寝ないかは個人差があり、これは実際に使ってみないとわからないので、

「せっかく買っても、うちの子も合わなかったら…」と不安になりますよね。(;’∀’)

「寝てくれないけど工夫して使用している」という口コミも見つけましたので、

こちらもあわせてご紹介したいと思います。

産後ギックリ腰にもなりやむなく生後2ヶ月位購入

初めは乗せるとキョトンとしたり泣き出したりで全然寝てはくれませんでした。

でも、自分がご飯を食べるときに目線の高さで赤ちゃんを見守れる安心感があり、寝てはくれないけど座ってはくれているなら…と慣らすように使っていました。

(中略)

次第に慣れてきたのか疲れてきたのか定かではありませんが、たまに静かになったりウッカリ寝てしまってた!みたいな時が徐々に増えてきました。

(中略)

メロディをかけてみるとキョトンとして静かになったりして、色々試してみるのもありだなと思うようになりました。

自分の心身と、赤ちゃんの様子も、両方を鑑みながら少しずつできることから・生活に沿う使い方・一緒に慣れていく過ごし方を経ていくのがいいかな…と思いました。

口コミのように、

寝かしつけにはあまり効果がないけど、お母さん自身の「健康」と「安心」のために使用する

という使い方もできますね。

子育て中はとにかく心も体もクタクタになってしまうもの。

【ネムリラ エッグショック BE】を使うことで、ママやパパの負担を減らすことができそうですね。

他にも、

基本的には、お風呂で私が洗ってる間や、宅配の対応、トイレなどちょっと待っててという時に使ってます。

ハイローチェアのユラユラで寝ることはめったにありませんが、抱っこで寝て布団に置くと起きてしまう時でも、ハイローチェアに置いても引き続き寝てくれます。

寝てる途中に少し動いて起きそうになっても、ユラユラしたら続けて寝てくれます。

抱っこの時間がかなり減り助かりました。

といった、寝かしつけではなく、

「赤ちゃんから少し離れないといけないとき」などに使用している方もいらっしゃいました。

毎日やることが沢山あるなかで、

赤ちゃんから目を離さないといけない瞬間はとても不安になりますよね。

そんな時にしっかり赤ちゃんをあやしてくれる【ネムリラ エッグショック BE】を使用すれば

ママも安心して用事を済ませられると思います。

【ネムリラ エッグショック BE】は、

工夫して上手く使用できると、心強い味方になってくれそうです(^^)

続いて、良い口コミをご紹介していきます。

ネムリラ エッグショック BE良い口コミ評判レビュー

使用感

購入前に自動スイングの物と手動と悩みベビザラスへ実物を見に行った時は“ちょっと自動スイングの速さが早すぎないかな?”と心配しましたが、

娘を乗せると重みでちょうど良い具合に感じます。

スイッチを押すと1回15分で1度動きが止まるのですが、

ちょうど10~15分以内に寝る事が多いです。

逆に言うと手動だった場合15分揺らし続けるのは根気がいっただろうな、と思うので例え電動で使える推奨月齢が6ヶ月まででも充分元は取れたと満足しています。

音楽も流れ、ボリュームも調節出来て良いです。

デザインもシンプルで気に入りました。

大きくなるとテーブルも付いているので離乳食、さらに高さも変えると大人と一緒に食卓を囲むこともできます。

赤ちゃんの反応

2年前、生後3ヶ月の初孫に買いました。

孫がなかなか寝てくれないので、嫁が睡眠不足になり、精神的にまいっていたからです。

少しでも楽になればという思いで使用してみました。

速攻で眠るわけではありませんでしたが、揺れて音楽が流れるとそれなりに大人しくはなりました。

(中略)

先日2人目の孫が生まれ、退院して来た日から使用していますが、音楽が流れ揺れるとすぐに眠ってくれます。

目が覚めても、揺れていると大人しくしてくれて、泣く時はオムツが汚れた時ぐらいです。

その子によって合う合わないがあると思いますが、総合的にはオススメできます。

上の子が生後1ヶ月から手動のハイローチェアを使っていましたが、中々寝付いてくれず揺らすのに疲れてしまったため3ヶ月の時にオートスウィングのこちらを購入。

ギャン泣きしていても寝かせればほぼ100パーセント眠ってくれるので大活躍でした。

(中略)

安価な商品ではないのでよく検討してから購入することをオススメします。

子供3人分4年間使い倒し、お下がりにも出せるほど長く使えた商品なので、私は結果的に購入して良かったです。

生後2ヶ月前に藁にもすがる思いで購入。

勿論「これにさえ乗せればいつでもスヤスヤ眠る…!」なんて魔法の物ではありませんでしたが、寝そうな雰囲気まで抱っこであやしてからスイッチを入れてこの上に寝かせればほぼそのまま寝てくれました。

即ベビーベッドより数倍着地成功率が高いです。

上手く眠れるようになるまではここで深い眠りについてからベビーベッドへ運ぶ…のがお決まりになり、よく助けて貰いました。

その他昼間のグズった際の気分転換に乗せるとそのままお昼寝したり、料理中台所へ持って行ったり、食事中だったり…目・手の届く範囲の居場所になって重宝しています!

手軽さ

大きさはそこそこありますが、キャスター付きなので広い場所なら移動も簡単だと思います

(うちは自宅が小さいので廊下やドアの幅も狭く、部屋と部屋の移動は面倒なためほぼリビングに置きっ放しです)。

ネムリラ エッグショックBEはいつから 何歳の子に使用しているか

口コミをみると、

  • 退院してすぐ使用した
  • 生後2~3か月頃に購入した
  • 4歳まで使い倒した

とありますので、

新生児から使い始め、

オートスウィング使用可能な生後5・6か月を過ぎたあとも、

長く使用されていることがわかります(^^)

ネムリラ エッグショックBEはいつまで何歳まで使えるか(仕様やサイズ)

・新生児~4歳児まで使用OKです

(オートスウィング機能は生後5・6か月まで)

  • サイズ ハイ:W520~640×D630~865×H690~1020mm
  • サイズ ロー:W520×D820~880×H410~740mm

ネムリラ エッグショックBE安全性について

新生児から使うものですので、安全性はとても気になりますよね。

こちらもしっかり調べましたのでご紹介していきます(^^)♪

頭を守る「エッグショック」使用

【コンビ】産まれたての頭を守る “エッグショック”|ベビーカー・チャイルドシートのコンビ株式会社

引用:Combi公式サイト

大人にはわずかな振動でも、

柔らかい赤ちゃんの頭にとっては大きな“衝撃”となります。

そんな繊細な赤ちゃんの頭を守るために、

コンビ独自で開発されたのが【超・衝撃吸収素材 エッグショック】です。

【ネムリラ エッグショック BE】の頭部クッションにも、

この【エッグショック】が使用されています。

【エッグショック】を使用した場合

振動は「約3割低減」したそうですよ。Σ(・ω・ノ)ノ!

引用:Combi公式サイト

また、【エッグショック】を使用した場合、

3m上から卵を落としても割れないという実証実験結果があります!

繊細な赤ちゃんの頭をしっかり守ってくれそうですね。

引用:Combi公式チャンネル

さらにこちらの【エッグショック】は、

汗をかきやすい赤ちゃんのために手軽に洗えて通気性もよいため、

清潔さも保てて、より安心できると思います(^^)

車輪をロックできるブレーキ機構

車輪をしっかり固定することができます。

また、車輪はラバータイプなので、床を傷つける心配もありません。

スウィングロック付き

両サイドにあるパーツで、スウィングをロックできます。

状況にあわせて「揺れる」「止める」をカンタンに操作できます。

ネムリラ エッグショックBEの機能

続いて、【ネムリラ エッグショック BE】の機能をご紹介します。

【すやすやスウィング】+【揺れセンサー&プログラム】

マム

動画を参考にしてみてね★

引用:Combi公式チャンネル

【ネムリラ】シリーズの“オートスウィング”は、

常にママの心拍数に近い周期で揺れるように設計されています。

また、【ネムリラ】を使用することで、

平均約40分かかっていた寝かしつけの時間が、

なんと平均5分42秒に短縮されたというアンケート・モニター測定の結果もあります。

※1n=156(コンビ調べ)

※2入眠するまでの平均時間(第51回日本母性衛生学会・学術集会抄録集より)

引用:Combi公式サイト

(Q1.から引用しました)

寝かしつけ時間が大幅に短縮できたら、ママもパパもとっても助かりますね!

名曲ヒーリングサウンド

【ノクターン】や【シューベルトの子守唄】など、

7つの名曲がオルゴール風の音質でかけられるので、

ママの代わりに赤ちゃんの寝かしつけもしてくれます。

【コンビ】ネムリラのヒーリングサウンド:ベビーラック(ネムリラ)の使い方動画⑪

引用:Combi公式チャンネル

ステップ連動リクライニング

写真のように、

背もたれとステップが連動するコンビ独自の機能がついているので、

足元のステップは出し入れ不要なため、ラクに赤ちゃんを乗せることができますね(^^)

5段階の高さ調節&コンパクト収納

収納パーツ付きで、一番低いポジションからさらに低くすることが可能なので、

使用しないときは、よりコンパクトにできます。

「ベビーパレットボックス」

育児グッズが収納できるボックス付き。

これならいつでも必要なものがサッと取り出せて便利ですね。

・手軽に洗える「ウォッシャブルシート」

ネムリラに使われているシートは、取り外して洗濯機で丸洗い可能!

赤ちゃんの育児は、汗や食べこぼしなどですぐ汚れてしまいますよね。

そんな時も気軽に洗濯機で丸洗いできるので、いつでも清潔な状態を保てます(^^)♪

引っ張るだけで調節可能な「ぱぱっとフィットベルト」

ネムリラのベルトは、引っ張るだけでフィットしてくれる構造なので、

赤ちゃんの成長に合わせてカンタンに調整可能です。

その他の情報

【ネムリラ エッグショック BE】は、クッションを気軽に洗えるのも魅力の一つですよね♪

ですが、

  • 「クッションがもう一つ無いと、洗濯時に不便」
  • 「クッションの交換だけしたい」

という場合もありますよね?

そこで、【ネムリラ エッグショック BE】でも使える別売りの「リバーシブルクッション」を見つけました!

コンビのスウィングベッド&チェア専用設計のため、【ネムリラ】シリーズにピッタリ装着可能です☆

リバーシブルタイプなので、

ママのお好きなカラーを気分によって楽しめちゃいます(^^)

購入はこちらから↓

また、【ネムリラ エッグショック BE】には、光などを遮るカバーは付いていません。

こちらも別売りとなりますが、

オールシーズン使える「マルチメッシュカバー」がありましたので、

あわせてご紹介いたします。

購入はこちらから↓


  • 蚊や虫から赤ちゃんを守りたい
  • ペットの毛や、ホコリを侵入させたくない
  • 明るさを調節してあげたい

といったお悩みに対応しています。

「赤ちゃんを守るカバーも欲しいな」と思っている方は、ぜひこちらもご参考くださいね♪

ネムリラ エッグショックBEのおすすめの人

【ネムリラ エッグショック BE】は、

「赤ちゃんのお世話でとにかく大変!」というママやパパに、

ぜひオススメしたい商品です。

  • 寝かしつけがうまくいかない
  • 泣き止ませるのが大変
  • 長時間の抱っこや寝不足で、精神的にも肉体的にも限界
  • やることが沢山あるけど、赤ちゃんから目を離すのが不安

といった悩みや不安は、毎日尽きないものですよね。

ご紹介してきたとおり、この【ネムリラ エッグショック BE】は、

赤ちゃんをあやしてくれたり、しっかり守ってくれる工夫がされていますので、

子育て中のママやパパの心強い味方となってくれると思います。

また、【ネムリラ】シリーズを使用しているママさんたちの

“ネムリラ活用術”をあわせてご紹介しますので、こちらもぜひご参考ください(^^)

ネムリラエッグショック BE口コミ評判レビューいつからいつまで使える安全性は大丈夫のまとめ

今回は【ネムリラエッグショック BE】をご紹介してきました。

【ネムリラ エッグショック BE】は、

  • 寝かしつけや泣き止ませるための“ゆりかご”
  • 着替えやおむつ替えのべビーベッド代わり
  • お食事チェア
  • 手が離せない時のママ・パパの抱っこの代わり

として幅広い使い方ができるチェア&ベッドで、

15分間、常にママの心拍数に近い周期で揺れる“電動スウィング”付きです。

ママとパパの代わりに、赤ちゃんをしっかりあやしてくれる機能も付いています。

【ネムリラ エッグショック BE】を使用することで、

寝かしつけや泣き止ませの時間が大幅に短縮できることもわかりました(^^)

また、コンビ独自で開発された【超・衝撃吸収素材 エッグショック】が

クッション頭部に搭載されていたり、車輪をしっかりとロックできる機能もあり

安全に使用できるつくりになっています。

口コミの中には「赤ちゃんが寝てくれなかった」という意見もありましたが、

  • 赤ちゃんがぐずった時の気分転換に
  • 手が離せない家事やお風呂の間、赤ちゃんの居場所として
  • ママの心身の健康のため

といった、寝かしつけ以外にも様々な用途で使用している口コミもありますので、

生まれたばかりの赤ちゃんがいるご家庭には、とても便利な商品だと思います。

特に2人目や3人目のお子さんを考えている方や、

心身ともに疲れているママ・パパには、オススメです!

新生児から4歳頃まで使える仕様となっていますので、

長く活躍してくれるのも嬉しいポイントですね。

103 10:00より値上げされることが決まっているため、

いまがお買い得ですので、

気になっている方はぜひチェックしてくださいね☆

ネムリラ エッグショック BE の購入を迷われている方の参考になれば嬉しいです♪

以上、ネムリラ エッグショック BE の口コミや安全性のご紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

商品をお得に購入する方法

楽天の場合:楽天リーベイツ

楽天リーベイツはご存じですか?

楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。

楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡

やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★

あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。

リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります

楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。

ぜひチェックしてみてね(^^)/

楽天リーベイツはこちらです。

楽天の場合:楽天カード

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)

楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇

年会費永年無料の楽天カード

また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)

楽天の場合:お得なふるさと納税情報

ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ

楽天の場合:楽天ママ割

楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~

ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ

楽天 ママ割はこちら

 

Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)

会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/

よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。

またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間

また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/

無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★

期間が過ぎると有料支払いが開始します。

また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。

例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF

  • 年額4,900円(税込)
  • 月額500円(税込)

Amazonプライム無料登録はこちら

Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)

Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪

その名もAmazonファミリー

無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。

ファミリー登録はこちら★

Amazonファミリー登録はこちら

それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。