アックスヤマザキ子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年版口コミ評判と便利機能は?

今回は、アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアル口コミ評判レビュー便利機能は?についてご紹介しますね。
アックスヤマザキは、創業70年を超えるミシンメーカーで、2020年3月に子育てにちょうどいいミシンMM-10が発売されました★そして2023年にリニューアル販売しました!
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアル口コミでは、
- コンパクトで軽い
- 簡単に使い始められる
- 価格がお手頃
という意見が多かったです。
楽天でも★4.35と好評です。
テレビなどでも度々紹介されています!
また、キッズデザイン賞などの各賞を受賞しています。
家庭科の授業以来ミシンからは遠ざかっている…という方も多いのではないでしょうか?
ミシンは苦手だから、手縫いで乗り切ろう(‘ω’)ノ
と思っていても、入園や入学のタイミングで結構縫わないといけないものがあるんですよね。
私も、裁縫が苦手で、家庭科以来ミシンをさわっていませんでしたが、縫うものの量があまりに多く、ミシンを購入しました。
そんな久しぶりにミシンを使う初心者の方や場所を取らずにすぐミシンを使いたい方にアックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10は人気があります♪
さらに2023年にリニューアルされているので、何が変わったの?
どんなところが人気があるの?など気になるところですよね。
リニューアルされた点も含め、使い方や機能もご紹介しますね。
良い評判も悪い評判も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方は本文を見てくださいね!(^^)


アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアル口コミ評判レビューの悪い口コミ
まずは少し残念な口コミからご紹介します。
速度調整が二段階であるものの、もう少しゆっくりした速度にしてほしかったです。
また、布を強い力で引っ張っていないと糸が絡まります。
手軽さはいいですが、やはり軽い分パワー不足は否めない感じです。
あと音もけっこううるさいです。
オックス生地でトートバッグを作ってみましたが、持ち手の重なる部分で苦戦。
今後、厚手の物を縫う時は不安が残りました。
速度調整が、2段階しかなく初心者の方には、遅いモードにしても早く感じるという意見がありました。
慣れの部分もあるかもしれませんが、フットコントローラーが付属でついてくるので
そちらで速度を少し調節できそうです!
人によって感じ方も色々だとは思いますが、静音設計が重視されたミシンと
比べてしまうと少し音が気になるかもしれません。
つづいては、良い口コミをみてみましょう!(^^)!
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアル口コミ評判レビューの良い口コミ
機能について
直線、かがり、ボタンホールと必要な機能は揃っています。
高校以来のミシンですが、部屋着のズボンをサクッと作れました。
従来品でちょっと足らないところがバージョンアップで改善されていたので、まさかのリピート購入してしまいました。
子どもの幼稚園の学用品作りのため、ミシン初心者ですが覚悟を決めて購入しました。
ミシンには苦手意識しかなかなく、ちゃんとできるか不安でしたが、QRコードの動画を見ながら順調にセッティングできました。
とにかくシンプルな作りなので、不慣れな人でも操作しやすいと思います。
グッドデザイン賞受賞とのことで、期待していました!
期待通り、シンプル&コンパクト&使いやすい。
昔コンピューターミシンを持っていたのですが、重くて、出し入れが億劫でした。
こちらのミシンは軽くて、出し入れも簡単。
コンセントから電源を取る以外に、電池でも動くことを、購入後に知りました!
場所を選ばずに使えるなんて、夢のようですね。
娘と一緒に大切に使いたいと思います。
軽さ、音、デザインについて
最低限の機能があればいいと思って探していましたが、スゴく軽くてビックリ。
片手で持てると喜んでいました。
”コンパクトで使いやすいです。軽いので出し入れも苦ではなく、気軽に使えます。
個人的には色が黒ではない方が好みですが、シンプルなデザインで扱いやすいです。
取扱説明書も、とてもわかりやすいです。
”音は静かとは言えないですが、うるさくもないです。
テレビの音はある程度聞こえるくらいだし、子供はふすま隔てて寝てましたが、起きるほどではありませんでした。


つづいては、使い方についてご説明します♪
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアルの使い方
ミシンの使い方については、取扱説明書の他、QRコードがついていて、動画を見ながらセッティングすることができます。
また、ミシン自体にも糸のかけ方の順番が書いてあるので分かりやすいです!
実際セットしている動画を見ながら出来るのは便利ですね(‘ω’)ノ
さらに、厚手の生地が縫いづらいという口コミもありましたが、そんな時の対処法も動画に載っています!
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ旧モデルとの違い
見た目などはそのままで、2023年にバージョンアップされたアックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱは、使用者の声をもとに、針の貫通力をアップさせたり、送り台を鉄製にしたことで、安定性がアップしたようです★
アタッチメントも、縁がかり押えなど、バージョンアップした製品にのみ対応しているものもあるようです。
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアルの機能
シンプルさ
久しぶりに使う人にも、昔ミシンが苦手だった人にも、簡単に使えるように、必要最低限の機能のみが搭載されています。
縫い方も、直線縫いやジグザク縫いなど5種類のみです。
速度もSLOW・FAST2種類のみですが、なんとフットスイッチも付属でついてくるので、そちらで速度調整も可能です★
子育て中、入園入学準備品を作るには十分な機能は揃っているのではないでしょうか(*^^)v
手軽さ
幅は約30cmで、女性雑誌と同じくらい、また重さは約2Kgなのでとても軽いです♪
片手でももてますよね。
この大きさなので、収納場所の場所を取らないのもありがたい(‘ω’)ノ
さらに、電池でも動くようになっているので、場所も選ばないのでより手軽に使えます!
価格について
メーカー公式サイトや楽天などで、税込12100円で販売されています。
高性能なコンピューターミシンだと3万円前後~7万以上のものまであるので、必要最低限の機能がついているミシンとしては、手が伸ばしやすいのではないでしょうか?
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアルの仕様
画像出典:アックスヤマザキ公式サイト
アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアル口コミ評判レビュー使い方と機能は?のまとめ
今回は、アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱ2023年リニューアルをご紹介しました。
口コミでは、
- コンパクトで軽い
- 簡単に使い始められる
- 価格がお手頃
という意見が多かったです。
ミシンといえば、重くて場所をとり、準備が難しいといったようなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?私もそうでした( ;∀;)
このアックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン MM-10Ⅱはそんなイメージを全てくつがえす商品なのではないかと思います。
裁縫が趣味の方には、物足りないかもしれませんが、最低限必要なものを縫えれば十分といった方に特におすすめです。
また、裁縫は苦手だけど、子供のために手作りのものを持たせたいというママにもぜひおすすめしたい商品です★
頑張って作ったものを子供が使ってくれたら嬉しいですよね(*^-^*)
ミシンは本当に色々な種類があって、苦手意識があるとなかなか手を出せない方も多いかと思いますが、ご購入の時の参考にしていただければ嬉しいです♪
最後までご覧頂きありがとうございました。

