家電やおもちゃ

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2口コミ評判レビュー!使い方と機能は

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2口コミ評判レビュー! 使い方と機能は、トリビュートカメラの違いも比較!(^^)/

今回はトリビュートベビーカメラ BM-LTL2口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてと

トリビュートカメラの違いについてご紹介しますね。

トリビュートカメラは長くにわたってモデルチェンジしながら機能が改良されてきました。

今回ご紹介するのはトリビュートベビーカメラ BM-LTL2★

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2は

トリビュートモデルの中で一番人気の機種です。

口コミ評判レビューでは、

  • 2階で寝かしつけた子どもが心配で家事もままならなかったけど、これで解決した
  • 夫婦の時間が増えました!
  • ゆっくりご飯を食べることもできました。
  • 暗いところでもしっかり見える
  • 小さなグズり声もしっかりキャッチ!上下左右の調整が特に便利で、使いやすい

といううれしい声がありましたよ(^_-)-☆

特にナイトビジョンとオートトラッキング機能が人気があります。

ナイトビジョンは暗い部屋でも鮮明な画像がみれます。

オートトラッキング機能は赤ちゃんの動きを自動でカメラで追います。

まだまだ、トリビュートカメラシリーズは他にもたくさんの種類がありますよ。(^^♪

>>トリビュートカメラの機種の違いを比較した記事はこちらにあります

口コミでは、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2の利用で、安心感が得られたとありました。

使い方一つで、とても便利なベビーモニターです。

楽天では★ 4.58 と高評価で、「ベビーモニター·音声モニター」週間ランキングも1位★

トリビュートベビーカメラの中でも1番の人気BM-LTL2です。

良い評判も悪い評判も包み隠さずお伝えします。ご興味のある方は本文を見てくださいね。

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2口コミ評判レビュー

操作について

電源をつけたらすぐに使えて便利です。

操作方法もモニターとカメラの電源ボタンを押すだけで繋がるので簡単!

シンプル操作で使いやすい

電源ボタンの右隣が子守唄のボタンなので間違えておしてしまう時があり

子供を起こしてしまうことがあります><

いまはマスキングテープをはって触らないようにしています笑

そこだけおしい

ON、OFFのボタンの隣に子守歌機能ボタンがありましたね、惜しいです。

企業さまに頑張って次回は改善していただきたいですね。

どうぞ、寝てるときは(子守歌ボタンの誤操作に)気をつけてご使用くださいね!

モニター画質について

暗闇でも呼吸している様子(胸が上下に動いているところ)をちゃんと確認できました。

真下はさすがにカメラで映すことはできないですが、カメラと赤ちゃんを寝かせる位置を工夫すれば問題なかったです。

安心して二階の寝室に寝かせることができるので、もっと早くに買えばよかったと思いました。

遮光カーテンの隙間の微量な光だけの(ほぼ真っ暗な)部屋でもカメラに写るこちらの商品で大正解でした。

画質はどうだろう?敷布団で使用してるので距離がありますが目が空いてるか閉じてるかまでは分からないです。

画質に関しては朝は明るいので綺麗に見えますが、常夜灯だとあまり良くないです(薄暗い割には綺麗です!)

カメラを赤ちゃんから1.5メートルくらい離して付けてますが、明るい時は目が開いてるのは分かりますが、ちゃんと息してるかはもう少し近づけないと分からないですね…

画質については正直他社製品のほうが良いという意見がありました。

個人的には赤ちゃんが泣いたりするとモニターが反応してくれるので今確実に寝ているか?

寝息まで確認しないといけないのか?と考えると機能としては現状で十分であると思います。

しかしモニターの画像のクリアを求める場合他社製品のほうが向いているかもしれませんね。(;’∀’)

オートトラッキング機能について

オートトラッキング付きが気になり、こちらを購入。

結果はとても満足です!!

寝返りをうって画面外に行きそうになっても、きちんと追いかけてくれるので洗い物中が特に助かっています!

子どもが頻繁に寝返りをするのでこちらのオートトラッキング機能がずっと追いかけてくれて本当に使えます!

カメラもコンパクトで、声の感度、画質、電波全て良いです。

このカメラの目玉機能ですね(^^)/やはり高評価のようです。

動体検知

手足を動かしただけでアラームで教えてくれるので、動体検知の性能も十分です。

ママパパの変化

2階で寝かしつけた子どもが心配で家事もままならなかったけど、これを買って不安が全て解消されました。

子どもの寝顔を見ながら夫婦でコーヒーを飲めるようになりました。

今まではドア全開で、再々見に行ってましたが・・・

モニターで確認できるので家事やテレビを見る時間に余裕が出来て本当に買ってよかったです!!

今までは寝かしつけた後も2階の寝室で一緒に朝までそのまま居て寝かしつけ後に家事などをすることができませんでした。

モニターを付けてからは家事はもちろんのこと、でゆっくりしたり夫婦でゆっくり話すなどの時間も取れるようになったので本当に買って良かったです

お風呂も泣き声の幻聴みたいなものがいつも聞こえて急いではいっていましたが

モニターで確認できることで心にゆとりもできました^^

2階で子供達を寝かせる時に寝かしつけが終わったら1階に降りて、物音を気にしながら家事やったりしてましたが

このモニターがあれば耳をすませなくとも子供たちが起きてないかわかるから凄いノンストレスになりました!!

口コミで一番多くあったのがパパママのストレスが減ったというものがありました。

私も子供が赤ちゃんだった時には子供をみとくだけでいいからだれか変わってくれ!!(切実言葉汚い笑)

なんて思ったものです。

泣いたらあやしてくれなんて言わないからせめて食器洗う間だけお風呂に入るときだけ

私の代わりに見ておいて!!と思ってましたね。(同じ考えのパパママ多いのでは?)

ましてや子供が兄弟姉妹と増えていくとその考えは強くなっていきます(;^_^A

赤ちゃんや子供さんの変化

モニターから話かける事も出来るので赤ちゃんが起きたときに誰も居なくて不安で泣き出すこともなくなりました。

赤ちゃんが起きてしまうのはママがそばにいないと気づくから

しかし寝起きの赤ちゃんはまだ半分夢の中~声だけで安心してまた寝てくれるなら・・・

なるべく起こしたくないですよね(;^_^A

なにか明確な理由があり起きる場合でないならモニターの声越しに対応できるとママパパは助かりますし。

赤ちゃんも何度も必要以上に起きなくてもよくなりますね。

音声について

赤ちゃんがうなるだけで、こちらに声がちゃんと聞こえます。

こちらの声はボタンを押さなければ届かないので音を気にする必要がありません。

このカメラがあるだけで、安心感が全然違います。

暗い部屋での使用、一方通行の音声機能はベビーカメラのメリットかと思います。

暗いところでもしっかり見えて、小さなグズり声もしっかりキャッチしてくれて、上下左右の調整が特に便利で、使いやすいです!

赤ちゃんの唸り声でも反応するとはすごい高機能です。(;’∀’)

温度について

温度表示や泣いたりしたらお知らせしてくれるのもまたいいです。

湿度表示が欲しかったなと思ったので-☆1です。

機能や画質なども満足です^ ^

介護にも使える

要介護の母の見守りに使用しています。

音声も聞き取りやすく、とても使い勝手が良いです。”

介護用に購入。

自分のことはできる母ですが、もうすぐ90歳、介護2 やはり、心配です。

母にカメラ設置を尋ねたら 意外にも母は簡単にOKしてくれたので決心しました。

が·· いざ探してみると 介護用品の中には見当たらず···

仕事中モニターの音ありだと支障をきたすので今のところは音なしで···

気になったらちょっと横に目線を移すだけで安心できる··· 本当に感謝です!

ネット環境でなくても使用できる

1階と2階でも全く問題なしの電波泣いたらすぐ反応できます。

親戚の方もベビーモニター使ってますが、

Wi-Fi電波だから、移動先では使いにくいとのこと。

こちらはBluetooth電波なので、どこでも使えて本当に便利な商品だと思います。

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2を購入された多くの方々より良い評価がありました。

時間の余裕ができ、家事やご夫婦の時間が多く取れるようになったようです。

このことから、お忙しいご夫婦におすすめです。

機能面では、これまでの機種にはなかった

  • ナイトビジョン:暗いお部屋から赤外線で赤ちゃんの様子がとても良く見える
  • オートトラッキング機能:(赤ちゃんの動きを自動でカメラが追う機能)

も人気です。この機能を目当てに購入される方もいます。(^^♪

 

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2はベビーモニターの中では、かなり有名な売れ筋系の商品です。

 ライフスタイルマガジンGOUDAにも、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2が掲載されました。

 蛯原英里さん(エビちゃん)からもおすすめしています。

オートトラッキング機能なしでも0~6か月は大丈夫ですが(赤ちゃん寝返り前だと移動しにくい)

寝返りを初めて赤ちゃんが自分で移動できるようになるとオートトラッキング搭載機種がお勧めになります。

グッドデザイン賞&キッズデザイン賞W受賞しています。

では次は使い方を見ていきましょう(^^)/

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2 の機能

 では、機能についてもご紹介しますね。

使い方は、簡単!赤ちゃんのいるお部屋にカメラをおきます。

モニターはお母さまの手元で、操作し、赤ちゃんの画像が見れます。

機能は、先で紹介したボイスオン機能、2WAY機能、トラッキング機能 そして、

 ナイトビジョン、子守歌機能、体動検知、等安全性を重視した機能が多数あります。

特にBM-LTL2 に追加された機能についてお話します。

ボイス音機能

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2なら赤ちゃんが泣いた時、ボイスオン機能で

モニターが自動で起動します。

また、2WAY機能で遠く離れた所から、お母さんの声で話かけられます。

なので寝室にいる赤ちゃんはママの声がすぐ聞けるので安心します♡

カメラを上下左右操作できる

離れた所から赤ちゃんの様子を、遠隔操作で左右上下、ズームして見る事ができます。

オートトラッキング機能

オートトラッキング機能もあり、赤ちゃんの動きに合わせて自動でカメラが動きます。

カメラの赤外線が光らない

ベビーモニターも たくさんありますが、このトリビュートベビーカメラ BM-LTL2は

暗いお部屋で、カメラに赤外線の赤い光がないのです。

赤ちゃんは小さい事でも、ぐずりだします。

この暗い中での小さい赤い光であっても寝付けない事があります。

しかし、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2は、カメラに赤外線の赤い光がないのです。

私の子供が赤ちゃんの時、夜中に些細なことでも、ぎゃん泣きをしていました。

もし、あの頃、このトリビュートベビーカメラ BM-LTL2が、有ったらな…本当に思いました。

ひと昔前には、育児ノイローゼが多かったですね。

でも、今はこのトリビュートベビーカメラBM-LTL2があれば

ママ、パパの時間が確保でき、心に余裕を持って育児が楽しくできますね。(^^♪

ママパパが楽しく余裕を持って育児ができると、家庭が明るくなります。

是非、忙しいママパパにおおすめしたいですね。

このトリビュートベビーカメラ BM-LTL2は、出産祝いはもちろんおすすめです。

また介護用にもご利用されている方も多いようです。

介護用のカメラは種類が少なく、機能も良くないらしいです。

しかし、このトリビュートベビーカメラ BM-LTL2は、2WAYでカメラ越しでお話ができ

ナイトビジョンの機能で、 夜でも状態が良く見えます。

赤ちゃん達と御祖父母にも使え、とても便利ですね。

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2の使い方について

使い方はとても簡単!

赤ちゃんのいるお部屋にカメラをおきます。

モニターはお母さまのてもとで、操作し、赤ちゃんの画像が見れます。

電源ボタンを押す

モニター上部に電源ボタンがあります。

※電源ボタンの隣に子守歌機能ボタンがありますので、注意してください。

(子守歌がなり、不可抗力で赤ちゃんが起きてしまう可能性があります。)

モニターから調節するかオートトラッキング

モニター右上の丸い部分でカメラの遠隔操作でズームや上下左右ができます。

引用:株式会社トリビュート公式動画

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2の特徴は

トリビュートベビーカメラ他のシリーズとの違い BM-LTL2の特徴を簡単説明

トリビュートカメラは複数種類がありますが、ほかの機種と違うポイントは

  • ナイトビジョン:暗いお部屋から赤外線で赤ちゃんの様子がとても良く見える
  • オートトラッキング機能:(赤ちゃんの動きを自動でカメラが追う機能)

こちらの機能があるところ★

赤ちゃんのお部屋にカメラを設置し、モニターはママの手元で、操作し赤ちゃんを見守れます。

ボイスオン機能もあり、赤ちゃんが泣いた時、自動的にカメラが反応し、モニターに映し出されます。

そして、2WAY機能で、ママの声で話しかける事ができます。

このカメラはスマホと接続はできない。モニターとの1対1の通信になることを理解しておきましょう。

>>トリビュートカメラの機種の違いを比較した記事はこちらにあります

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2の仕様は

共通部電波数帯域 無線認証 電波方式2,4GHz帯 技術適合証明 取得済み デジタル周波数ホッピング方式
カメラ電源 外寸(W×D×H) 重量ACアダプター 約85*100*110㎜ 約223g
モニターモニターサイズ 電源 バッテリー 外寸(W×D×H) 重量3.5インチ ACアダプター 充電池 充電:約6時間/使用約7時間(最小電力使用時) 約120*43*83㎜ 約176g

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2口コミ評判レビューと使い方や機能のまとめ 

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2の口コミでは

  • モニターから話かける事も出来るので赤ちゃんが安心できた
  • 1階でモニター越しに様子を見ながらゆっくりご飯を食べることもできました。
  • 夫婦の時間が増えた。
  • 家事ができるようになった。
  • 暗いへやでも、キレイに画面に写っている。

 という意見が多かったです。

購入された方々は色々な機能を使いこなして、このトリビュートベビーカメラ BM-LTL2一つで

安心で余裕のある育児が行えるようになったようです。

トリビュートベビーカメラはどの機種も人気ですが特に

  • BM-LTL2の特徴であるナイトビジョン(暗い部屋での暗視カメラ)と
  • オートトラッキング機能(赤ちゃんの動きを自動でカメラがとらえる)

は、使っている人の意見では断トツでこの機種の良いところだと評価していました。

子供が生まれて間もない頃は、毎日、心配事が多く、特にママは気が休まりません。

ほんの少しの間でも、目を離すのは本当に不安です。

そんな時に大活躍するのは、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2です。

実は私も育児中、トイレ·お風呂等に行くとき、かなり、急いで入っていました。

ご飯を作っている時も、幻聴みたいなものが聞こえて、何回もベビーベットを見に行っていて

毎日毎日、余裕のない育児をしていました。

特にママは、心も体もぎりぎりの状態に追い込まれます。

昔は、育児ノイローゼにかかる方が多く、ママ達はとても大変でした。

現在は、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2が、お母さん達の手助けをする事ができます。

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2は安心と余裕を持って育児ができます。

赤ちゃんはお母さんの笑顔が大好きです。そして安心します。

私はしなくて良い苦労は、しないで良いと思います。( -`ω-)キリッ

もちろんカメラがあるからと長時間外出したり全く赤ちゃんの様子を見に行かない・・・

という使い方はしてほしくないですが

(というかしないで★そういう人は買っちゃダメきっぱり( -`ω-)キリッ)

正しい使い方をしてぜひご自身負担を軽減し、育児ストレスを少しでも軽くしていきましょう(^^)/

是非、トリビュートベビーカメラ BM-LTL2を 一度、試してみてくださいね~

最後までお読みいただきありがとうございました。

BM-GP1A  カメラが2台兄弟姉妹がいるご家庭向け専用モニター スマホ連携なし

BM-DW01  スマホ、専用モニターの両方が使える2in1のベビーモニター

BM-LTL2  専用モニター オートトラッキングとナイトジビョンが追加されました♡ スマホ連携なし

BM-NS01AAMS

トリビュートベビーカメラ BM-LTL2と同様の機能ですが

  • モニターが薄い
  • バッテリーがトリビュートベビーカメラ BM-LTL2より少ない

という点があります。

スマホ連携はできません。専用モニターのみです。

こちらは現在品薄になっています。

ショップによっては残り数点だったり売り切れの場合も・・・(2022年12月15日現在)

商品をお得に購入する方法

楽天の場合:楽天リーベイツ

楽天リーベイツはご存じですか?

楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。

楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡

やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★

あなたのお探しのショップもはいっているかも♪

リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります

楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。

ぜひチェックしてみてね(^^)/

楽天リーベイツはこちらです。

楽天の場合:楽天カード

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇

年会費永年無料の楽天カード

また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)

楽天の場合:お得なふるさと納税情報

ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ

楽天の場合:楽天ママ割

楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~

ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ

楽天 ママ割はこちら

Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)

会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/

よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。

またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間

また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/

無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★

期間が過ぎると有料支払いが開始します。

また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。

例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF

  • 年額4,900円(税込)
  • 月額500円(税込)

Amazonプライム無料登録はこちら

Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)

Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪

その名もAmazonファミリー

無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。

ファミリー登録はこちら★

Amazonファミリー登録はこちら

それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。