今回はエルゴベビーオムニブリーズ口コミ評判レビュー!デメリットとメリットは?
ブリーズと360の違いは?についてご紹介します(^^)/
エルゴベビーオムニブリーズは口コミでは
- 着用しやすい
- 子どもとの密着度が高い
- 腰の負担が全然ない
- 子どもが快適そう
- メッシュで軽く涼しい
という意見が多かったです。
エルゴベビーオムニブリーズは楽天市場で★4.77ととても高評価されているようです!
エルゴといえば持っていない人がいないのでは?というぐらい子育てしている
ママさん、パパさんから大人気の抱っこ紐ですよね♪( *´艸`)
どの抱っこ紐がいいか悩んでいる方にぜひご覧いただきたいです♡
メリットやデメリットについても正直にお伝えしますよ~。
使い方や機能に関しても詳しくまとめました!
またブリーズとオムニ360の違いを知りたい方は、本文へお進みください(*^-^*)
エルゴベビーオムニブリーズはこちら👇


未だに人気のオムニ360はこちら👇


エルゴベビーオムニブリーズ口コミ評判レビュー!
購入するとなるときになるのは悪い口コミですね。
見ていきましょう(/・ω・)/
軽くてフィット感もあり使いやすいですがヘッドパットの部分の紐の取り付けに
左右差があり、ボタンを止めてもすぐ取れてしまいました。
残念ながら私には合わなかったような…腰にきます。通気性もやっぱり抱っこしたら、暑い…サイドポケットも小さすぎて入らないしポーチも下だと取りづらかったです。
ウエストの留め具がだけ固くてとめづらいです。
他ははとめやすいです。
他の抱っこひもも持っていますが、こんなに固くないです。
新生児から使えるとの事でしたが、娘が小さいのかまだ使用できなさそうです。
もう少し大きくなってから使えるのを楽しみにしてます
なんとか動画など見ながら出来ましたが、最初のセッティングや着脱が大変でした。
エルゴベビー オムニ ブリーズについての悪い口コミをまとめると
- 作りに微妙な左右差がある
- 留め具が固い
- 装着が難しい
- 新生児には少し大きい
という声が多いようですΣ(・ω・ノ)ノ!
「留め具が固い」というのは赤ちゃんを安全に抱っこするために必要な一つの方法かもしれませんね。
「装着が難しい」という声もありますが、今は公式サイトにも装着方法の動画などもあって
みんなが一人でつけられるように配慮されているようです(*’▽’)
装着方法が気になる方はこちらの公式サイトの動画をぜひご覧ください👇
参考:ErgobabyJapanチャンネル
エルゴベビーオムニブリーズ良い口コミ評判レビュー
それでは続いて、良い口コミを見ていきましょう♪
着け心地やフィット感が良く、体も楽です。
メッシュになっているので放熱もできていて良いです
オムニ360と迷いましたが、こちらのほうがフィット感があるように感じました。
子どものも嫌がることなく抱っこできたので購入して良かったです
さすが一番人気の抱っこ紐ということもあり、非常に安心感があります。
メッシュ素材で夏場でも暑さを逃すことができ、赤ちゃんも快適に過ごしています。
カラー展開が豊富な点もよかったです
黒もよかったんですがミッドナイトブルーにしました!
サファイアブルーと迷ったんですがミッドナイトブルーにして正解でした!!
自然な色味で服にも合わせやすいです!
色はパールグレーにしました。最初見た時は他の色希望でしたが
つけてみるとパールグレーがしっくりきました。
以前からあるものよりつけやすく肩のゴツさがなくなったのでスタイリッシュに見えます。
早速着用してみましたが前に使っていたアダプトよりも軽く
メッシュなので通気性もよさそうです。
パールグレーを購入しましたが、写真通りの色でとても気に入っています。
男性も違和感なく使える色なのも助かる。
良い口コミのほうは、みなさんとても満足度が高そうです(^^♪
歴代エルゴベビーを使っている方もたくさんいて
「抱っこ紐自体の軽さやムレが軽減されている」と感じる方が多いようです。
エルゴベビーオムニブリーズはこちら👇


続いて機能の方も来てみましょう(=゚ω゚)ノ
エルゴベビーオムニブリーズの機能
通気性について
やわらかい肌触りと優れた通気性を持つSoftFlexTMメッシュが使用されているようです。
このメッシュ素材だから、抱っこしたときに感じるムレが軽減されるんですね。

快適性
エルゴは人間工学という研究に基づいて、よりパパママ、赤ちゃんにフィットしやすい
スリムな設計がされているようです
エルゴベビーのあの形は、素手の抱っこに近い密着した抱っこができるためなんですね。

パパママが嬉しい機能が充実
ポーチやサイドポケットがついているんです♪
スマホやお財布が入れられるので助かりますね( *´艸`)

4wayの抱っこができる
エルゴベビー オムニ ブリーズは
- 対面抱き
- 前向き抱き
- 腰抱き
- おんぶ
ができます。
子どもの成長に合わせて抱き方を変えられるのはいいですよね。

新生児から使える
インサートなしで新生児期から使用して抱っこができるようになっています。
3.2kg~20.4kgまでのお子様が使えます。

フード
赤ちゃんの後頭部の下にフードが隠れています。
突然の雨や、赤ちゃんが寝てしまったときや、日差しがきつく日よけが欲しい時などに便利です。

反射テープ
エルゴベビーオムニブリーズには、ところどころ反射テープがついているようです。
これがあることによって、暗い道などでも対向車に気づいてもらえますね。

エルゴベビーオムニブリーズはこちら👇


次はデメリットやメリットについてお伝えします♪
エルゴベビー オムニ ブリーズのデメリットは
悪い口コミを探してもあまりなかったというのが正直なところですが
その中で出てきたものをまとめます。…φ(・ω・*)メモメモ
- 腰への負担が完全にないというわけではない
- 通気性のいい素材だけど、やっぱり抱っこすると暑い
- ウェストベルトの留め具が固くて止めづらい
腰への負担や抱っこした時のムレなどはやはり完全になくすことはできないようです
ベルトの固さも人それぞれ握力が違うので
一概にみんながみんが簡単に開けられるというわけではなさそうです
続いてはメリットをまとめます(^_^)/

エルゴベビー オムニ ブリーズのメリットは
エルゴベビーオムニブリーズのメリットはこちらです。…φ(・ω・*)メモメモ
- しっかりしたつくりなので抱っこしやすい
- 長時間抱っこしても疲れにくい
- インサート(部品)なしでも新生児から抱っこできる
- 前向き抱っこすることで子どもとのお散歩が楽しい
- おんぶができるので両手が自由になる
- 抱っこひもを嫌がらない
などなど、エルゴを使用することで日々の育児がさらに楽しくなることもあるようです
かわいいお子さんと毎日楽しく過ごせるのは大事なことですよね♪
エルゴベビー最新シリーズのブリーズと一つ前のシリーズオムニ360との違いも調べてみました。
この2つで悩んでいる方はぜひこちらもご覧ください(*^-^*)
エルゴベビーオムニブリーズはこちら👇


エルゴベビー オムニ ブリーズブリーズとオムニ360の違いは?
ブリーズとオムニ360は機能面や使い方での違いはほとんどありません
ブリーズのほうが少し軽くなった程度です。
また、さらに薄いメッシュ生地を使用しているため、肩パッドの厚みが薄くなり
全体的なコンパクト感が増しています。
オムニ360にはベビーウェストベルトが付属していたのですが、ブリーズにはついていません。
ブリーズにも装着することは可能なので、必要な方は別途購入が必要になります。
ベビーウェストベルトはこちら👇


未だに人気のオムニ360はこちら👇


留め具が固く留めづらいという口コミがありましたが、背中部分のバックルは留めやすく
進化しているという声もあります(おそらく個人差はありますが)
様々な企業努力が重なってより良いものになっているのでしょうね(*´▽`*)
エルゴベビー オムニ ブリーズ口コミ評判レビューとデメリットとメリット ブリーズと360の違いまとめ
今回はエルゴベビーオムニブリーズをご紹介しました。(‘◇’)ゞ
肩パッドが分厚くごついイメージがありましたが
ブリーズでは新しい素材を使用しているので見た目が少しスリムになっています。
ブリーズを使用している方の口コミでは
- 着用しやすい
- 子どもとの密着度が高い
- 腰の負担が全然ない
- 子どもが快適そう
- メッシュで軽く涼しい
と喜んでいる意見が多くありました
夏場ムレるのをすこしでも軽減したいというアナタにはぜひ!!
\ こちらのエルゴベビーオムニブリーズをおすすめしたいです★/
どの抱っこ紐がいいか悩んでいる方の参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました(*’▽’)
エルゴベビーオムニブリーズはこちら👇


商品をお得に購入する方法
楽天の場合:楽天リーベイツ
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのお探しのショップもはいっているかも♪
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天の場合:楽天カード
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
楽天の場合:お得なふるさと納税情報
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天の場合:楽天ママ割
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★