フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムの口コミ評判!使い方と機能は?

フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアム口コミ評判!使い方と機能は?についてご紹介します。
ラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムはアップリカのチャイルドシートで
2018年いち早く新安全規則R129に適合し、一歩進んだ安全性を実現しています。
赤ちゃんの体はとても弱く、車に乗っていると衝撃はいつどこからくるかわかりません。
そんな時、前後に加えて左右からの衝撃にも対応し、全方位に赤ちゃんを守る必要があります。
常に赤ちゃんにとってのベストを追求する
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムについて口コミ、使い方機能を見ていきましょう( *´艸`)


フラディアグロウ ISOFIXセーフティープラスプレミアム口コミ評判レビュー
それでは、フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアム口コミです!
デザインや作りについて
安心と安全は必然でこれを完璧にクリアしてデザインとなるのですが、デザインも素晴らしく赤ちゃんを包み込んでくれる優しさを感じます。
真心のあるチャイルドシートだと思います。
頑丈な作りです
しっかりしたチャイルドシートですし、安心して子供を乗せられると思います。
万が一の場合も守ってくれそうです。
使用感について
本製品は月齢に合わせてベッド、イスに変える事が出来ます。
イスの場合は、角度が2種類変えられます。
また、正面向き、後ろ向きとバリエーションが豊富です。
また、回転出来るので乗せおろしが楽です。
とにもかくにも安定性が抜群。走行中にガタつくなど一切ありません。
座面もフラットなので子供の呼吸を妨げることもなく、向きも選べますし子供の大きさに関わらず適切な乗車ができるのが本当に素晴らしい
使い方は慣れるまでは難しいと思いますが、安定感あり、安心して乗せられそうです。
フラットにすると軽では隣の席までかなりはみ出る、長時間横に座るのは不可能です。
取り付けについて
ISOfixのため、適用している車で有れば簡単に取付けられます。
我が家では現行型のセレナの2列目に取り付けました。
シートベルトタイプのよう取り付けミスのリスクが少ないのも良いです。
チャイルドシートが重い為、女性だと取り付けが大変かも。
ISOFIXに対応してチャイルドシートです。
取り付けは旦那と二人でそんなに時間はかかりませんでしたが、シート自体はかなり重い
なのでそのあたりはしょうがないかなと思いますが、女性ひとりはかなり厳しいかもしれません。
安定性抜群でワゴン車から軽、大型車まで設置してみてしっかり固定できました。
設置時は後部座席と助手席で挟み込む感じでさらに安定させてみました。
これなら後ろからの追突にも対応できると思います。
NBOXに取り付けました。
かなり重いのでディーラーの方にお願いをしました。
お手入れについて
カバーの取り外しがし難いことです。子供が酔ってしまい嘔吐した際の処理が大変でした。
外せるものは外して洗ったのですが、一部外せない部品もありました。
全て外して洗えたら良いなと思います。
汗がかく部分についてはすべて洗えるのも清潔感があっていいですね。
購入の決め手について
産まれくる孫の為に購入
里帰りで新生児のうちに 長距離を車に乗せるので 安心で快適そうなこの機種を選びました
大きくて重いみたいですが 安全性が高いからでしょう!
使うのはまだ先ですが、横向きのまま、車が運転できるので、長時間の運転でも新生児にも負担がかかりにくくこの商品にしました!
使うのがこれからなので耐久性や使い勝手などは正直分かりませんが、我が家は出かけるとした長時間車に乗せることになるので呼吸がしやすいフラットタイプを選びました。
口コミでは、安全性や安定性に関して、とっても評価が高い商品でした。
本体は少し重いようなので、取り付けは無理せず誰かと一緒に取り付けるなどしてくださいね。
赤ちゃんと快適に安全に、長時間移動したい方にも安心できる商品です。
車移動がメインの方におすすめです。


フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムの使い方と機能は
高度な安全装備で、前後左右に守る。「平ら」なベッドで、呼吸も守る。
アップリカ独自の「平ら」なベッド型チャイルドシートです。


いち早く新安全規則R129に適合。
「サイドシールド」と「全身マモールクッション」を装備して
赤ちゃんを前後左右からやさしく、しっかり守る高い安全性を実現しています。

両サイドに装備された頑丈なプロテクターで、ドア側からの強い衝撃を軽減。
頭部を包み込むヘルメットのような構造のクッション
からだの側部を守るサイドクッション、さらに足まで包み込みます。

アップリカ独自の「平ら」なベッド型は
新生児の未熟な体にとって快適な構造であるばかりでなく
万一の時の衝撃安全性の面でも優れた構造になっています。



衝撃から大切な頭を守る
「平ら」なベッドは赤ちゃんの頭が車の中心に来る構造です。
衝撃から大切な頭をできるだけ遠ざけるよう考えられています。
確実に取り付けできるから安全
「ISOFIX」黄色のコネクターを差し込むだけで、カンタン確実に取り付けできます。
誤った取り付けを防いで、より安全に赤ちゃんを守れます。

「平ら」になると呼吸がしやすい
呼吸機能が未熟なままで生まれてくる赤ちゃん。
産院退院時、初めて車に乗るその瞬間から、安全も呼吸もしっかり守ってあげたい。
アップリカが「平ら」にこだわる理由です。

呼吸しやすい「平ら」なベッド
赤ちゃん医学から導きだされたアップリカの哲学。
車内でも、生まれたばかりの赤ちゃんの未熟な呼吸に負担をかけたくない。
アップリカ独自の「平ら」なベッドで呼吸しやすい姿勢を保ちます。

おなかを圧迫しないフルリクライニング
フルリクライニングさせて進行方向に対し横向きに取り付けるので
一般的な後向きチャイルドシートより内角が広くなり、赤ちゃんの腹式呼吸を妨げません。
頭と首が安定する横向き取り付け
横向きに取り付けるので、車の座席角度の影響を受けにくく
首すわり前の赤ちゃんの首が前に倒れたり、おなかが圧迫されて苦しくなりにくい利点があります。

3ステップで理想的な姿勢をサポート
身長40cm~70cm
新生児~1歳頃まで
「平ら」なベッドで、グラグラな首と頭を守り、楽に呼吸できる姿勢に。
4歳頃まで成長に寄り添います。
- ゆったりレッグルーム・・・発達し始めた足を自由に動かせるひろびろスペースを確保。
- デプスアジャスター・・・足の長さに合わせて座面の奥行きが調整可能。
- フットレスト(プレミアムのみ)・・・ふくらはぎの疲れを軽減。


乗せおろしスムーズ
「スムーズベルトホルダー」
肩ベルトのタングをマグネット式ホルダーにピタッとつけておけるので
ベルトがじゃまにならず、スムーズに乗せおろしできます。

赤ちゃん寝たまま乗せおろし
横向きの「平ら」なベッドだから、寝ている赤ちゃんを起こさないように
ドアを開けてそのまま乗せおろしできます。
コンパクトカーでも一緒に座れる
コンパクトカーに乗せても、ママは一緒にお座りいただけます。
運転席からも顔が見えるので、赤ちゃんの様子がいつも見えて安心。


製品サイズ: | 63.5 x 44 x 66 cm |
製品重さ | 15.4 kg |
推奨最低体重 | 2.5 キログラム |
推奨最高体重 | 17.5 キログラム |
推奨身長 | 40 センチメートル |
推奨最高身長 | 100 センチメートル |
素材: | (樹脂部)ポリプロピレン |
(シートクッション)ポリプロピレン発泡、ポリウレタン発泡 | |
(表生地)ポリエステル | |
メーカー推奨年齢 | 0~4歳 |
ベルトタイプ | 5点式 |
セット内容 | 付属品製品本体(パッド類含む)、フレックスシェード、ガイドキャップ(2個)、取扱説明書商品の重量15.4 Kilograms |
画像出典:Aprica公式サイト


フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアム口コミ評判レビュー使い方と機能のまとめ
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアム口コミ評判レビュー使い方と機能のまとめについてご紹介しました。
生まれたばかりの赤ちゃんは、頭が1番重く首がすわっておらず
腹式呼吸なのでできるだけお腹を圧迫せずにチャイルドシートに乗せてあげたいですよね。
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムは
赤ちゃんの頭が車内の中央にくる構造になっているので、万が一の事故の時に前後左右の
衝撃から1番離れた場所に頭があるので安心です。
頑丈で新生児から使用できる安定感のあるチャイルドシートをお探しのあなたにお勧めと言えます(‘◇’)ゞ
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムの購入を考えられている方の
参考になれば幸いです。

