コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plus口コミ評価!
いつからいつまで使えるのデメリットやメリット?
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusの評価をまとめてみました。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusは楽天限定モデルです(^^)/
これから出産される方。
お出かけにベビーカーの購入を考えている方
ベビーカーにもたくさんの種類があるけど、どれがいいかな?と悩んでいる方
今回は楽天限定モデルコンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusを紹介していきます。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusの口コミの中には
- オート4キャスで小回りが利きます。
- 乗り心地もよさそうでスヤスヤ寝てくれます。
- 運転操作がスムーズです。
という意見が見られました。
乗り心地もよく運転操作もしやすい所は赤ちゃんにも親御さんにうれしいですね♪
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusの機能についても紹介していきますね(*^^*)
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusはA型のベビーカーです。
ネットベビーのオリジナル商品となっています。
生後1か月から使用することができます。
早い時期からベビーカーを使用したい方にはおすすめと言えます。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusの悪い口コミレビュー
物自体は悪くないので、環境とマッチすればお得なお買い物だと思います。
平坦な道では特に何の問題もありませんが、横断歩道で車道と歩道のわずかな段差でも赤ちゃんと荷物の重みのせいでつっかかります。
ケチらずにタイヤが大きいものを買えばよかったと後悔してます。
決して物自体は安っぽかったりすることもなく、悪くないです
本当に軽くて動かしやすいです。広げたり畳んだりは、慣れない時は赤ちゃんを抱っこしながらあたふたとやっていましたが、だんだん慣れてぱっと出来るようになりました。
ただ、段差には弱い!
軽くて小回りが効くのを優先させたのでまぁ満足ですが、もうちょっと段差をスムーズにいけたらなぁと思いました。
海外から子連れ帰省用に購入しました。
機内入口まで持ち込めたり、空港内でとても活躍しました。日本に到着後外出先で使用しましたが、少しの段差も乗り越えられません。
芝生や砂利の上ではほぼ使えません。がレストランでまだハイチェアに座れない子供には助かりました。
車移動でテーマパークやショッピングくらいであれば便利です。タウンユースといったところでしょうか
段差に弱いという意見がありました。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusのタイヤの直径14cmと比較的小さめの為
段差が気になる方もいるようです。
タイヤの大きさを活かし小回りが利いて運転はしやすいです。
しかし毎回毎回小さな段差で突っかかるのは不便ですね。口コミでもありましたが、使用者は物自体は悪くないと判断されているので、住まわれている環境を考えて検討してみてくださいね。
良い口コミも見ていきましょう。
良い口コミ
買ってよかったです。
ロックを解除し、片手でガタガタと動かせば折り畳め女性の私でも片手でトランクに乗せることができます。
後ろ向きでも前向きでも4キャスのおかげで運転操作がスムーズです。
頭と背中の後ろにあるクッションも厚みがありちょうど良い柔らかさなので段差も安心です。
待ちに待ったベビーカーが届きました!
さっそく3ヶ月の娘を乗せて前後に押してみるととってもスムーズで快適!!お外へ散歩に出ました!
ちょっとした段差は問題なくすいすいと進み、でこぼこ道も、娘はぐずったりせず、外を眺めて気持ち良さそうに乗っていました!新しいタイプと迷いましたが、リーズナブルでとてもいいお買い物ができました!
とてもお安く購入できて満足しています!
4キャスなので小回りもきくし、操作性がよくとても軽い押し心地です。
シートの乗り心地も良いのか、息子も寝てくれました。
使いやすい、分かりやすいでとても良いです。
女性1人片手で余裕で持てます。”
とにかく軽い
色んなベビーカーを見て迷いましたが軽さとオートフォーキャスに惹かれて購入しました。良い点としてはとにかく軽いので、たためば簡単に持てます。タイヤが全方向に動くので、小回りがきくし、軽いので片手で操作が可能なところも良いと思います。エレベーターの中などでも片手で進行方向を変えられるので便利です。ただし、軽さゆえ、小さな段差も越えられません。道がガタガタしてるとかなり揺れますが、そこはエッグショックのおかげか寝ている赤ちゃんもスヤスヤです。完璧なベビーカーって存在しないので何を重視するかによると思いますが、狭いお店に行く、電車に乗る機会が多い、新生児から使用したい、など私にはとても合っていました。”
すごく使いやすい
第三子にしてベビーカー新しいものを探していて、デザインとオート4輪なので購入しました。実際に使ってみると狭い通路でも曲がりやすくて少しのガタガタ道でも振動が伝わりづらくて持ち運びも軽い!折りたたみ時の開閉もやりやすく、自動的にロックしてくれるところも安心!改めて買い直すのに安くなっているとはいえ高い買い物なので迷いましたが、値段以上にストレスフリーで大満足です。”
”
初めてのベビーカーでどれにしようかとても迷ったのですが、赤ちゃん用品のお店に売ってるものはどうしても高くて…(笑)
レビューも参考にして、こちらを注文したのですが、思ったよりもすぐに届いて、生後1ヶ月からお散歩に使わせていただいてます!やっぱり4キャスだとスムーズに押せるので、ストレスなくお散歩できています。重さも許容範囲で腰の悪い私でも負担が少なく持ててます。
乗り心地はまだ話すことが出来ない赤ちゃんが寝てしまうほどです。
オート4キャスはベビーカー選びの決め手になった方がたくさんいました。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusいつからいつまで使えるの
生後1ヶ月から36ヶ月(15kgまで)のお子さんが対象です。
早い時期からベビーカーを使いたい方におすすめですね。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plus機能や特徴は
オート4輪キャスター(オート4キャス)
進行方向に対して前輪のキャスターが自動で回転します。
背面でも対面でもスムーズに操作することが出来ます。
小回りも利いて行きたい方向へ行くことが可能です。

エッグショック
頭部には衝撃吸収素材を使用したエッグショックを採用しています。
日常のわずかな振動から赤ちゃんを守ってくれるのは安心ですね。

持ちカルグリップ
座面に付いた持ち手で持ち運びやすくなっています。
ベビーカーの重さは4.8kgと片手で持てる重さになっています。

たためるバスケット
バスケットの容量は48Lとたくさん物が入ります。
バスケットから出さずにそのままベビーカーを畳むことができます。

安心のハイシート
シートまで55cmのハイシートです。
地面からの熱やホコリから赤ちゃんを守ります。

コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusのデメリットは
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusはネットベビーオリジナル商品となっています。
実際に見たり、触って確認が出来ないデメリットがあります。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusのメリットは
オート4キャス、持ちカルグリップ、たためるバスケットと親御さんが助かる機能もたくさんついています。
エッグショック、安心ハイシートなどの赤ちゃんの乗り心地も大切にしています。
親御さんと赤ちゃんの両方にやさしい商品になっています。
コンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusのまとめ
今回はコンビスゴカル4キャス エッグショック Light plusを紹介しました。
持ち運びやすさや小回りが利くなど日常生活で使うのにおすすめのベビーカーです。
赤ちゃんにも親御さんにも嬉しい機能がたくさん詰まっていますね。
ベビーカーの購入を考えている方の参考になればうれしいです。